正規表現とは何ですか。
正規表現とは文字列をパターンで指定できる書式のことです。正規表現を用いることで、複数の文字列を1つの書式で表現することができます。AIHHの正規表現の例として、次のようなものがあります。「<https?>://www.ab.co.jp」と入力することで「http://www.ab.co.jp」と「https://www.ab.co.jp」の両方のアドレスを1つの書式で指定するというものです。詳しい使い方はAIHHマニュアルの「5.4 AIHH正規表現とは」をご参照ください。
更新日時:2017/10/27
NO:AI00120011